「趣味は料理とアロマです。」
ここだけ切り取れば女の子っぽいし、自分は背も小さくて華奢だけど、
・日本酒と生ビールが好き
・普段のネタ振り
・かんちゃんと並んで違和感がない(笑)
こんな自分は何系ですか?
スポンサーサイト
事務所で炊飯を失敗した。
早炊きにしたはずなのに炊けていなかった。
結局、ご飯を別に炊き直して、失敗した米は鍋に放置。
捨てるのも勿体ないので、ビニールに入れて持ち帰りました。
そして家に帰って早速調理。
以下レシピ
食塩入りトマトジュースにコンソメを入れて煮立て、コショウを入れて味を整えます。
フライパンで水を吸った米を炒めて、先ほどのトマトスープを加え、パエリアの要領で炊き込みます。
結果、写真の米はケチャップライスになりました。
美味しくなったけど、まだ米が残っているので、数日はチキンライスやらパエリアといった洋風の米料理になると思います。
今年、自分が履修していた講義のレポート提出も無事に終わり。いよいよ一ヶ月後に控えた卒業を待つばかり。
早いなぁ。
入学式当日の感覚は今でもハッキリと覚えています。
とにかく自由があって楽しかったけど、もっと学校での思い出を作っておけばと今更ながらに思う。
そうは言っても過ぎた時間は戻らないし、とりあえずバイトに精を出します。
相変わらず朝からバイト。
毎日やっても早起きは慣れない(-_-)
5時間の業務を終え、家に帰る途中に食材を調達。
家に帰って身だしなみを整えたら銀座に向かう。
今日は就活成功者へのインタビューという事で、企業を紹介する会社に呼ばれた。
まず写真を撮って、いくつか質問に答えていくのだが、担当者の文章力がスゴい!
キツい発言をオブラートに包み、ちょっとした発言をかなり拡大した表現に変えるので、原型からかなり変わった印象になってしまった(笑)
自分は決して優等生ではないのだが、そう勘違いされそうな記事になった(爆)
インタビュー終了後は、せっかくサギンに来たのだからという事でブルドックへ!
もちろんアポなしw
2年半ぶりに行ったが相変わらずのオシャレなお店です。
海老と帆立のペペロンチーノと火曜限定カクテル「ミドリイリュージョン」を頂きながら、遠藤大河のマジックショーを堪能しました。
贅沢な時間を過ごしました(*^_^*)
また行こう。
アポなしで(笑)
昨日、水樹奈々の新曲「深愛」を手に入れました。激しい愛を歌ってますが、悲恋になりそうな切ない曲です。
ついでにギネスホルダーのT田さんに聴かされた、松木未祐の「あなたのハートにはきゅん!どきゅん!」も手に入れました。こっちは違う意味でヤバい。完全なネタソングw
面白すぎるので、キクティに歌ってもらおうかな(笑)
無事に卒業面談終わりました。
これで卒業はほぼ確定。入学時の計画通りにコトが進んで良かったです^^
その後は池袋のビックカメラにCDプレーヤーを交換しに行ってきました。
実はずっと使ってたプレーヤーが寿命になったので、買い換えたんですが、動作音が大きすぎて使い物にならなかったので返品できるか相談しました。
パッケージも開けてしまったので、メーカーじゃないと受け付けないかなと思っていましたが、お店がすごく親切な対応をしてくれました(*^_^*)
無事に交換も済んで、自分の中でビックカメラのポイントが上がりました。
ちなみに対応中にTAK.君達に会いました。
偶然にビックリ!
これから卒業面談をやりに大学に向かいます。
しかも当日の朝に時間の変更と文献持ってきてって・・・。
文献は卒論書いた後、すぐに図書館に返したからまた借りないとダメじゃん!
まぁあと2時間あるから、借りに行って復習するのは問題ないんだけど。
でも心の準備もあるので、もう少し早く言って欲しいです。
家で何気にテレビをつけてたら、GTOのアニメをやっていた。
内容が過激。
今にして思えばよくこの作品を19時台に放送できたなぁと思う。
今は深夜でも人間の血は黒で表現してるのに
明日ブックオフで立ち読みでもしようかな。
ちなみにその後はクレヨンしんちゃんを観た(笑)
下ネタがかなりマイルド。
最近はしんちゃんのモノマネをしてないが、しんちゃんが成長したらこんな感じと言われる(爆)
雪山に行ってスノボをしたい!
やった事ないけど、スキー出来るからたぶん大丈夫(爆)
自分を解放してフィーバーしたいです。
去年アニメを観てからハマってしまった。
もともとは吹き替えをやっている水樹奈々と平川大介目当てだったのだが、すっかりストーリーにハマってしまったw
恋愛って良いなぁ
お気に入りのマグロ丼が値上げされたいた。
500円でどんぶり、味噌汁、サラダ、お新香が付いていたのに、650円になっていた。
ちょっと悲しい。
今日は事務所でカラーチェンジングデックのストックを作りました。
先月はそんな余裕もなく、発注は自転車操業状態だったので、いくらか気持ちにゆとりが持てます(*^_^*)
今日はレーティング。
金曜の実践で習ったカップ&ボールをやろうと思ったのだが、買ったみかんがことごとくカップに入らない!
結局1000円ほど買った中で、使えるのは1個のみ。残りはみんなに振る舞いました(笑)
まぁ演技は・・・これから上手くなります(笑)
将来的にはダイススタッキングと組み合わせたいです。
そんなこんなで、皆さんお疲れ様でした。
今日は国際アロマニスト協会の新年会に参加してきました。
神保町の中華料理屋に20人ほどが参加。
殆どが女性でとても華やかな雰囲気^^
エスティシャンやカメラマン、大学教授など、様々な人がいますが、その中でもケミリー先生はアロマテラピーのマスターのオーラが凄い。
年齢も職業も全く違う人たちが集まるのは、とても刺激的です。
そんな中での新年会は、中華のコースを食べながら昼間からビールとワイン。
皆、飲む気満々。
もちろん自分もしこたま飲みました(笑)
そんな感じで楽しい時間を過ごしました(^_^)v
昨日は約2ヶ月ぶりの実践教室。
今回はカード2作品とカップ&ボール。
カードはプレゼンも含めて勉強になりました。
カップ&ボールは早くも最終回(笑)
あっちを取ったり、こっちを取ったり。練習してる様はまるでロボコップ(爆)。
要練習です。
講義が終わると新宿の白木屋で打ち上げ。
飲み組のテーブルに座ったのに、飲んでるのは自分とかんちゃんだけ。
若者とおじさんが同じテーブルで楽しく飲んでいる。
なぜか自分はおじさんグループに分類されている(爆)
そんなこんなで、しこたま飲んで楽しく過ごしました(^O^)
冬眠したいです。
これじゃ発想がのび太と同じですf^_^;
火曜日はガンダムSEEDを放送しているが、思えば自分が本格的に観はじめたのはこの作品かも知れない。
もっともラジオとのリンクが面白かったのだが・・・。
月曜日に放送しているアニメ「ヤッターマン」
「あの」たかはし智晶が出演している。
なんというかついにゴールデンに進出したか・・・といった感じです。
今日の夕飯はラーメン。トッピングが欲しくなったので、半熟味玉を作って乗せました。
良い出来です^^
しかしこれを作る為に、すでに2個のゆで卵(の失敗作)を食べてますf^_^;
携帯が寿命で逝ってしまいました。
そして注文してた新しい携帯が届きました。
カメラ機能が魅力のau秋モデル^^
しかし就職先はソフトバンク(爆)
今日は午前中バイトで、午後から大学・・・と思ったら門が閉まってた。
警備員?に聞くと9日かららしい。
自分は本当にこの大学の学生か?
と思ってしまった。
今日は9時~17時のバイト。実家では7時間も寝てたけど、こっちでは5時間でもちゃんと起きられた^^
午前中はあまり電話が来なかった。
しかもなぜか男性からの電話が多い。もしかして正月休み?
昼休みは諸々の振り込みを済ませ、職場の最上階でランチ。
お気に入りナンバー1とナンバー2は既に長蛇の列(T_T)
時間もないので怪しげなアジアンフードのお店へ。
注文したのが写真にもあるスタミナ丼(スープ付500円)。これに100円プラスでマンゴージュースを付ける。
量も丁度良く。味もなかなか(*^_^*)
また行こう。
お腹も一杯になったところで午後の仕事。
やはり電話が来ない(爆)
しかも部屋がかなり暖かい(というか暑い)ので、眠くなる。
数回、幻覚と幻聴が起こった(笑)
今は夕飯も食べて、家でマッタリしてます^^
東京に戻ってきました。
実家では毎日飲んでました。二日酔いは全くなし(^o^)v
魚介類も美味い^^
しかし情報が手に入らない事と、移動に不便なところが大変f^_^;
そして明日からはバイト中心の生活。
貯蓄・・・したいなぁ(笑)
去年自分の中でヒットした映画
オーロラの彼方へ
が放送していた。
今日はコーヒーを飲みながらマッタリと映画鑑賞^^
家のネコがかわいい^^
名前はギンジ。名付け親は母です。
家族みんなが溺愛してます(爆)
かんちゃんホームパーティーから毎日お酒を飲んでいます。
もちろん相手を変えてw
今日は親戚の集まりで飲みました^^
それにしてもいとこの女の子たちは美人が多い。