今日はシカモアの受講料を振り込む為、新宿の郵便局に行ったが、ものすごい混んでいる。
時間がかかりそうだったので用紙だけ書いて、代々木の郵便局へ。めちゃくちゃ空いていたのでスムーズに手続きが出来ました(*^_^*)
スポンサーサイト
ストップウォッチ、というかキッチンタイマーが壊れた。
カードセットやコインロールの測定からカップめん作りまで幅広く使ってきたが、ついに動かなくなった。
まぁ100円ショップで買って5年くらい使っているから大往生だと思います。
という訳で早いうちに買え代えよう。
しょうが焼きと

ガーリックライス

完全に飲み屋のメニュー(笑)
28日はハードでした。
0時~3時半 ミーティング
4時~6時半 睡眠
7時~12時 バイト先到着。朝食、仮眠、バイト
12時~13時半 履修相談
14時~23時 事務所
後半は、映像が飛び飛びになって思考がまとまらなくってます。
さらに空腹と睡魔に襲われ、今日のラストは買い食い、飲酒、睡眠という不健康コースまっしぐら!
あつ~いミーティングが終わったあと、久々にネットカフェに宿泊。
明日は早いのでお休みなさいzzz。
今日もバイト。今、隣のブースでは新人研修中。
はやく現場に来てください。
今日も人手不足。
今日も相変わらず年金特別便の電話は鳴り止みません。んっもう行列状態!
どうもお客や周りのスタッフの話を聞くとどうもテレビを観て不安になるなしい。
確かにメディアはセンセーショナルに掻き立てて不安を煽ってくる。
問い合わせれば年金額が増えるなんて勝手に期待させないでないでほしい。
人によっては増えるかもしれないし、減るかもしれないし、変らないかもしれない。
期待したのに増えなかったら、クレーム受けるのはこっちなんだから。
現場の人間としても管理のヒドイ記録を見てるので、もう年金の記録は抜けるものと諦めている。
だからお客さんも、抜けているのが当たり前と思って冷静に記録を見てくださいm(_ _)m
今日のミーティングは全員揃うまでお酒の話で盛り上がった。特にやや甘口の白ワインとカップ麺のシーフードが合うとのミュウさん情報。
今度試してみよう。
今日はかんちゃんと池袋ツアーへ!
鬼の鋳ぬ間にというか、皆が箱根で飲んでいるうちに僕たちも飲もうということで。
まず6時にハンズ集合。
かんちゃんの「まずここに行ってみよう」という事で怪しげなビルにあるカフェへ。
店員は皆変ったコスプレをしてて見た感じ「ブリーチ?」
と思っていたら今日はイベントデーという事で、やはり皆でブリーチのコスプレをしているらしい。
とりあえずお酒が飲み放題という事で、かんちゃんはレモンサワー、自分は梅酒をいただきました。
僕は終始お酒を飲んでいましたが、その間に一発マジックを女の子に見せて良くも悪くもキャーキャー言われてる(笑)
いつの間にかばんやポケットからスチールしてセットしているのか全くタイミングが分からない(笑)
次は新規開拓という事で西口にある別のカフェへ。
この店はかんちゃんが気に入ったようで楽しんでいました。
ちなみにアルコールは置いていないと言う事でソフトドリンクだけで30分を楽しみました。
3つ目は「萌え」がテーマという事で噂の制服キャバへ。
いや~可愛かった。すごい可愛かった!
とにかく焼酎を飲みまくり、となりでかんちゃんはカラオケ、マジック、セクハラのオンパレード(笑)
かんちゃんの歌がうまかったです。そして女の子からは歓声と悲鳴でキャーキャー言われている。
自分もこの店はツボに入りました(笑)
そして締めはWhoo's Foodsへ。いわゆるマジックが観れる飲み屋さん。
ビールで乾杯しておつまみをつまみつつ歓談、色んな暴言を吐きました(爆)
ラストはマジシャンが来てマジックショー。普段観ている(やっている)のとは違ったテイストで楽しめました。
ほんとに今日は楽しいツアーをありがとうございました。
また飲みましょう*^_^*
今日はドチャカナ邸で、ドチャクさん、寺田さんと清酒みずほを飲む会を開催しました!
まずはつまみを買って、夜の10時頃に寺田さんとドチャカナ邸へ。
お酒を飲みながらゲームをしたり、DVDを観たりして、3人で色々語り合いました。
今日は寺田さんもお酒を飲んで3人で一本を飲みました。
すごい楽しかった。
まだ一本残っているのでまた別の機会に飲みましょう(*^_^*)
その後、僕と寺田さんは夜2時半頃にドチャカナ邸をあとにして渋谷へ。
始発までカラオケで時間を潰していました。
前回の萌え萌えパーティーの時もかなり歌いましたが、今回も曲が被らないようにしてかなり歌いました。
またやりましょう!!
今日の事務所での仕事はひたすらDVDを作ること。
色々なハンズからの発注と、今月の会報、週末の合宿のレクチャーDVD、さらに在庫の補充と全部合わせると150本位になったかな。
とにかく皆に手伝ってもらいながら何とか仕事を終わらせることが出来ました。
ありがとうございました。
今日も年金特別便の仕事です。
ちなみに自分はお客さんに通話料を掛けさせたくないので、問題を聞いたら電話を切って、調べてから折り返しで電話を掛けてます。
当然電話代は会社もち。自分が負担するわけじゃないのでお客さんが書類を捜すのに手間取っていても気にしない。
いわゆる税金や年金の無駄遣いも、人のお金だから出来るんだろうなぁ。
年金特別便の仕事を始めて1ヶ月半。半月ほど前から電話がどっと増えたが、適切な行動が取れるようになったので、電話の量に対してストレスを感じなくなった。
でもクレームはイヤ!
ちゃんと仕事をしなかった一緒にされたくないです。
今日は事務所に青柳さんが来てキャッスルの練習。
そこで演じていたのは「朱に交われば赤くなる」。
青柳さんの演技に対して緒川さんが演技をしてアドバイスをする。
さらに緒川さんの演技に対して柳田さんが指摘する。
それを取り入れた「朱に交われば赤くなる」の演技は全く別物に見えた。
徹底的にこだわったマジックはすごい!
今日は柴又マジックライブ。
美神君がお客さんを呼んでくれたお陰で会場がいっぱいになりました^^
来ていただいてありがとうございます。
その後はレーティング。ブラックホワイトデーでタイムオーバー。成田山ってムズカシイ。
最後は朝まで飲み会。
ビール、日本酒をたっぷり楽しみました。
基本的には柴又の練習をして、ネットラジオを聴く。
ところが重いファイルをダウンロードしていたら電源が落ちた(-.-;)
パソコン買い換えたいなぁ。
今日の天気は雨が降ったりやんだり、強くなったり弱くなったりとかなり変則的。
そんな雨が強い時にちょうど当たってしまい、全身びしょ濡れ。
とりあえずシュリンク用の協力ドライヤーで乾かしましたが、ズボンは湿ったまま。
その後、軽い咳と鼻水が・・・。
日曜日は柴又でショー&レーティング、そして(おそらく)朝までのミーティングと結構体力使いそうだし、悪化しないでほしいなぁ。
今週の社保庁の仕事では最後の日。1時間に1~2本くらいの間隔で電話が来る。
夜には増えたが、火曜水曜と比べたら、圧倒的に少なくなった。
曜日によって差がありすぎ。
2日目。電話と電話の間に2~3分の間が出来た。それでも夕方から夜にかけては行列が出来ているように電話が鳴り続け、休む暇が無くなった。
今日は遠藤さん、つかさ君、そしてベストオブお客さんのしほさんと池袋にラーメンを食べに行きました。
食べたのは海老そば(味噌)!出汁が効いていてめちゃくちゃウマイ!
4人であっという間に完食!いや~また食べに行きたいです。
その後は皆でゲームセンターへ。初めてのビリヤード。負けた自分は志村けん(笑)
今度はエンドゥ邸で映画鑑賞会とか、しほ邸で鍋パーティーとかやりたいですね。
ちなみに安藤邸は今月末まで現状維持に努めます(爆)
ステージマジックがやりたくなりました。
とりあえずミリオンカードから練習を始めます。
3年ぐらい前に緒川さんのDVDを買って、観るだけでやっていなかったので、基礎の5カードから練習です。
ミリオンカードは手が小さいという理由で謙遠していたのですが、せっかくやる気になったので気が変わらないうちに上手くなろうと思います。
第2回声優アワード決定 主演賞は宮野真守さん平野綾さん
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=427238&media_id=50
昨日はラジオで声優アワードの特集を聴いていました。
受賞者のほとんどはラジオやアニメで(自分的に)おなじみの方々でした。
主演男優賞の宮野真守さんと主演女優賞の平野綾さんはデスノートで共演してたなぁ。
ちなみにシナジー賞に「仮面ライダー電王」が選ばれていました。そういえば声優を結構起用していたし、CDも売れたらしいし、今度の仁さんに聞いてみよう。
ちなみに今日はyozuca*とrinoのライブが横浜である日。チケット買って行っておけば良かったと少し後悔OTZ
【第2回声優アワードの受賞者一覧】
主演男優賞
宮野真守
主演女優賞
平野綾
サブキャラクター賞(男優)
小野大輔
神谷浩史
サブキャラクター賞(女優)
釘宮理恵
斎賀みつき
新人賞(男優)
羽多野渉
代永翼
新人賞(女優)
加藤英美里
小林ゆう
歌唱賞
平野綾、加藤英美里、福原香織、遠藤綾
パーソナリティ賞
鈴村健一
特別功労賞
城達也
功労賞
野沢那智
羽佐間道夫
来宮良子
シナジー賞
仮面ライダー電王
富山敬賞
古谷徹
4ヶ月ぶりの実践教室。
懐かしいです。カード2つとコインを1つ。
コインのスペルバウンド、特に左手のウィルソンパームが普段やらないので難しい(>_<)
次は4月。復活したのに間が空いてしまいます(~ ^;)
今度からニンジャリング。柳田さんの演技を見たら「自分のと違う」と言いたくなってしまいます。今から楽しみです。
その後は恒例の二次会。かんちゃんも合流して飲みまくりで盛り上がり!
カクテル・ビールをジョッキ、かんだがさんから日本酒を頂いて二次会を満喫しました^ ^
電話が多い。
ニュースで社保庁が叩かれた途端に電話が来た。
・・・・大変。
父が家に来ているので、調理器具をフル稼働して、朝早起きして料理を作りました。
パエリヤ、ミネストローネ、野菜と小エビのサラダ、スクランブルエッグを作りました。
久しぶりに自分も朝からがっつり食べました。
でもエンゲル係数は高かったぁ~。
何とか部屋の片づけが終わった。カオスだった部屋が何とか人が住めるようになりました。
父は、自分が仕事をしているうちに家に到着する様なので、色々心配ではあるが、まぁ大丈夫だと信じていよう。
今日も午後から事務所でアイテム作り。
なんか色んな店から発注がきたなぁ。
今日のミーティングは海外に行っていた人たちが全員集まって久しぶりに人数が多かったです。
自分とかんだがさんとドチャクさんは氷結サワーでカンパイ!
いつもの様に夜深くまでマジックについて語り合いました。
昨日の萌え萌えパーティー。4時50分くらいにCooRieの曲を選んでいたところまでで記憶が途切れた。結局歌ったのかどうなのか。そして気が付いたら昼過ぎに家で寝ていました。
なんとか渋谷から切符を買って、巣鴨で乗り換えて家になたどり着いたようです(-_-;)
一日中胸のムカつきに悩まされる。