電車に傘を忘れちゃったよ。
昨日ユニクロで買った新品。奮発して500円もしたのに。たぶん届いていると思うので後で駅の事務所に問い合わせよう。
スポンサーサイト
昨日は終電を逃して新宿のネットカフェに泊まりました。
そういえばネットカフェに入るなんて久しぶり。
飲み放題なので元を取ろうとひたすら飲むw
深夜アニメの観ようと思ったらMXもtvkのやってなかったよ・・・。
結局寝ないで過ごしてそのまま始発で帰る。
今日は色々予定があったので寝ないまま用事をこなしました。
あ~ねみ~。
バイト受かりました。
これで収入源が出来ます。
目指せリッチ!(^o^)
いつもお世話になっているサイゼリア。
メニューの一部が変わりました。
もちろんトライします!
まずはドチャクさんが注文した「ピスタチオのジェラート」香ばしい香りがしますがちょっとミルクっぽいので自分には不向き。これがビターチョコレートをベースにしていれば確実にお気に入りになっていました。

次は僕が注文した「モンブラン」。栗の香りと甘味がステキ!あとまわりにあるクレープっぽい薄皮も自分好み。ただちょっと甘過ぎるので最後の方はコーヒーが飲みたくなりました。栗の渋味が少し入るとベストかなぁ、といった感想です。

今度はおつまみのイタリアハムを食べよう!
無性にたい焼きが食べたくなり近所の甘味屋に行きました。
ここでたい焼きを買うのは一年ぶり位です。
だんだんと温かいものが美味しくなる季節になります。今年は高級肉まんを食べてみようかな。
秋ですね~。
アニメやアニラジが終わって新しい番組が始まる時期です。
(まぁ秋に関係なく年に4回ありますがw)
今期はどうなるのか?正直新しい情報があまりないので調べておかないと。
アニメの番組表も作らないとなぁ~。じゃないと録画の計画が立てられない。
今日はレーティング。
演じたのは新しい目隠しのルーティン。
前日の柴又でも演じたのである程度自信があったのですが、色々トラブルもあり・・・。それでもエンディングに持っていきました。
観客からは(特に仁さん?)からは「え~」という声が上がったので意外なエンディングに驚いてると思っていたのですが、なんかおかしい。あとでデックをチェックしたらなぜか一枚だけ青いカードの中に赤いカードが。その一枚が観客のカードという訳でもなく、「?」という感じで腑に落ちませんでした。
う~悔しい~!
今日は柴又マジックライブ。
柴又駅に着くとなにやらイベントがあるようで、沢山人がいました。今日は入場者が増えるかな?と思いきや、会場はガラガラ。チラシは受け取ってくれるんだけどな~。
まぁお芝居の内容ですが、クレヨンしんちゃんのパロディ。
いや~全力でボケました。特に気合を入れたのは三上君とのBL!アニメで同性愛にはわりと寛容なのでノリノリで演じました。お客さんもウケてくれたようで良かったです。
お客さんからも「似てる」、「そっくり」という感想を頂きました。果たして喜んでいいのでしょうか?w
あと松本君が遊びに来てくれました~。ありがとう~!
ライブが終わった後は松本君と池袋まで一緒に池袋に行き、ハンズとジュンク堂を回りました。今日は本当にありがとうね。お大事に。
今日は柴又のミーティング。
明日の舞台の練習をする。
芝居のパートはほとんど(というか全く)マジックが無いに等しい。
とにかく自分のボケと、三上君のツッコミ&ボケが鍵になります。
自分は活舌を良くする事。三上君は恥を捨てることが課題です。
果たして明日は弾けられるのか?
今日は実践マジック教室。
3つのカードマジックとリング&ロープの基礎を勉強した。
その中でも気に入ったのがモダンジャズエイセス2007。
すごく美しいディスプレイでした。
綺麗に演じたいです。
今日のミーティングは松本君が柳田さんにオリジナルマジックを披露。柳田さんからアドバイスをもらっている。柳田さんも新作を披露。
クリエイトできるなんて良いなー。
観てきましたよ。
「劇場版 エヴァンゲリオン 序」。
一緒に行ったのはドチャクさん。
実はエヴァを観たのは今回が初めて。実家が田舎なもので、放送されませんでした。さらに言うとその頃はこんなにアニメに熱を上げていた訳ではなかったので。
まぁその話は置いておいて、作品の感想です。
一言で言ったらかなり楽しめました。
絵も安心して観れるクォリティだったし、ストーリーも消化不良や物足りなさを感じることなく楽しめました。
まぁ展開が速いのと時間の経過を捉えにくいのがちょっと気になりましたが、それほど気になるものでもありませんでした。
あとオープニングには高橋洋子の「残酷な天使のテーゼ」が欲しかったなぁ。曲があると観る状態に入りやすいので。エンディングテーマも悪くはなかったと思います。場繋ぎ的な役割としては丁度良かったのかと。
とにかく良い意味で原作を観てみたくなりました。足りない部分を補完するためにも、どこかでアニメを見てみたいと思います。
次回作が楽しみです(^_^)
今日はとある深夜アニメの最終回。
当然録画はするがリアルタイムでも観るためにテレビの前でカウントダウンをする。
am2:15
画面に現れたのは良く分からない風景。
どうなってるんだtvk!?
画面の上には「諸事情により番組内容を変更します」
番組表や公式サイト、テレビ局のサイトも観てみたがそれらしい情報は書かれていない。
ちょっとキレました。
tvkに深夜にもかかわらず抗議の電話をしてやろうかと思いましたが、サイトに電話番号が記載されていなかったので、とりあえずその行動は保留。
ことの真相は翌日明らかになる。
記録
コイン
40 41 44
今日は神保さん、寺田さんと映画を観るために集まりました。内容はCLANNADというゲームが原作のアニメ映画。
とりあえず近所のパン屋でパンを買い(コレが結構重要)、待ち合わせをしてる池袋ハンズに向かいます。
14時の上映に合わせて13時にマジックコーナーに行くと既に二人が待っていた。ロッテリアで時間をつぶし、上映15分前に映画館に行くと祝日ということもあってか長蛇の列。おまけに座席はもうすぐ埋まりそうな気配。しょうがないのでチケットだけを買い16時10分の回を見ることにして再びハンズで時間をつぶす。
そして今度は30分位前に映画館へ。シアターに入る前にCD付パンフを買っておく。CDは後でゆっくり聴きたいと思います。
さぁ会場が暗くなり、映画のCMから始まりました。邦画、洋画、アニメ映画と色々ありましたが、「ひぐらしのなく頃に」のCMが流れた瞬間の会場のざわめきが客層を物語っている(笑)
それにしても著作権を主張し映画の撮影禁止をアピールするCMは醒めるのでやめて欲しい。
で、本編の感想なんですが、微妙でしたね。映像は綺麗ですし音楽も良いです。テーマも嫌いではないんですが、シナリオと表現に難ありといったところでしょうか?
描かなくても良い所をあえて描いていたり(ようは蛇足)、もっと描くべき所が描かれていない為にエンディングが薄くなってしまったりしたのが残念でした。尺の都合もあると思いますが、2時間に縮めて描くのは難しいのもしれない。
ゲームをプレイした人なら、足りない部分を頭の中で補完できるのでもっと楽しめるだろう。
まぁそのうちゲームを買ってやってみよう。消化不良を解消するためにゲームをプレイするのって映画のクォリティ的に微妙なのかもしれないけど。
という訳で映画を観終わってハンズに戻る。金森さんの実演が終わるのを待っているとかんちゃん御一行withしまぴょんの登場。
実演終了後はマックで軽くお茶をして解散。
いや~楽しかったです。また集まりたいですね。
ちなみにこの3人に白鳥さんが加わったらタイトルは「四天王」になっていましたw
今日はフォトリーディングをやっている方々と新宿で食事会。
小田急の韓国料理のお店で食事をしながら近況を語り合う。
特に盛り上がった話題はスピリチュアルな話。そういった本も色々と紹介していただきました。
最近はあまり本を読んでないし、たまには読もうかな。
ちなみに次の集会の予定もすぐに決まった。次は12月5日。それまでに自分も色々と勉強をしておかないと。
記録
フリー
1.05 1.00 0.59
今日ヤフオクで落札したDVDが届いた。
ハンパじゃない量です。バックアップする作業をしないと。
さてこのDVDでネタを増やさないと。
フリー
1.04 1.03 1.05
今日の朝は松本君と電車で帰った。
今日の夜は松本君と池袋を歩いた。
そんな一日
今日もいつものようにミーティング。
何でもミュウさんは木曜も京があるとかで木曜はミーティングに参加しないらしい。
癒しが一つ減った。
という訳でキクティ、僕らを癒してねw
ハンバーガーの食べ歩きをやりたいな。
マクドナルド、ロッテリア、ウェンディーズ、モスバーガー、フレッシュネスバーガー、ファーストキッチン、バーガーキング。
他にどこかあるかな?
皆さんの情報をお待ちしていますm(_ _)m
フリー
1.05 1.09 1.09
エスティ
2 3 5
あと三週間もすると販売士の試験がある。そろそろノートをまとめておかないと。
最近は暑かったり涼しかったり、蒸し暑いかと思えば雨が降ったり。
天気が不安定です。洗濯物を干すのに悩みます。
今日はエンドゥ、カナカナ、キクティ、ドチャク、ミュウミュウとカラオケに行きました。
当然自分はアニソンオンリーw
今回は宇宙戦艦ヤマトや巨人の星など渋めの曲をドチャクさんとデュエット?したり、クレヨンしんちゃんの曲をキクティの合いの手を入れて歌ったり、ドナドナの歌を高速でシャウトしたりと色々遊んでみました。楽しかった~。
でも一番はミュウミュウの新レパートリー「ネ○○ミモー○」。ヤバ過ぎです。今度から必ず歌ってくださいねw
今日は黒沢さんも交えての柴又ミーティング。
長期的な計画を立てて、お互いに有益なものにするためにどうするかを話し合った。
9月は23日です。皆さん来てくださいね。
記録
エスティ
2 5 6
今日は実践教室。4つのカードマジックを習いました。作品の難易度はそれほど難しくなく。手も比較的まともな状態で習うことができました。
その後は打ち上げかんちゃんさんとは隣同士という、周りから見たら非常に危険なセットが出来上がりました(笑)
いくつか新作を披露したりと楽しく過ごしました。
ヤフオクでレナート・グリーンのDVD「グリーンマジック」全6巻を購入しました。
感想ですが、現象は好きです。カードが揃ったり分かれたりする現象は自分好みです。しかし、手順が長くて複雑です。しかも畳み掛けが弱いので観ていて辛くなる時もあります。
今後作り変えていくでしょう。
♪買い物しようとアキバへ 出かけたら
財布を 忘れて 愉快な・・・
秋葉原にDVDを買いに出かけたのに、財布を忘れてしまった。しかも気がついたのはDVDをレジに出したとき。恥ずかしかったです。
結局雨も降りそうで不安定な天気だったので今日はそのまま帰りました。
記録
エスティ
4 6 7
今日は販売士検定の資格を取るための授業があるので朝から大学へ行ってきました。前日によく寝たおかげで良いコンディションで授業に臨むことができました。
記録
フリー
1.03 1.04 1.15
家に帰って寝て、起きたら夕方。早!
疲れたのかなぁ。まあ明日は1限から授業ということで早く寝ましょう。
これで思いっきり体力は回復できるとポジティブに捕らえよう。
記録
フリー
1.00 1.06 1.11
今日は久しぶりに(本当に久しぶりに)漫画を買った。タイトルは伏せておく(といっても一人は確実に知っている)が、前々から期待していたのでうれしい。
ところがトラブル発生。
1.人目が気になる。
2.汗で本を傷めそう。
と、いう事で読むのは家に帰ってからになりそう。新鮮な刺激が入るので楽しみです。
記録
フリー
1.08 1.09 1.05
今年はアニメの映画が沢山ある。
しかも僕寄りのネタ。
今月は2つの作品が公開される。
「エヴァンゲリオン」と「CLANNAD」。
CLANNADは寺田さん、白鳥さん、神保さんに声を掛けてみるとして。
エヴァンゲリオンはどうしようかな。
記録
フリー
1.03 1.02 1.04
グレコ
1.50 2.04 1.56
エスティ
4 5 1