春は出会いと別れのある節目の季節です。今日はそんな出来事がありました。
カードセットのフリー用とグレコ用に使っていたカードがすっかり寿命でカルやジョグがやりにくくなりました。練習する度にタイムがどんどん落ちていきます。
そこで3月31日をもって、この2組のデックから卒業します。一組はちょうど一年前にミュウさんから頂いたものです。もう一組はそのデックのコンディションが落ちてきてフリー用に買ったものです。それまでフリー、グレコ両方に使っていたミュウミュウデックはグレコ専用になりました。
今ではその二組はレギュラーで52枚なのに56枚ほどのの厚さがあります(驚)。ぜひT田さんにはこのデックでカードセットに挑戦してほしいですね。
さぁ、来月からはベガスで購入した新品のユーズドカード(ユーズドだから新品ではない)を使っていきます。きっと滑りすぎることでしょう。一体、何ヶ月で変質させるかな?
スポンサーサイト
皆さんは時として、無性にお腹が空いて、物凄くなにか食べたくなる事はありませんか?もちろん私にもあります。ごく希にですが。しかし、今日がまさにその日だったのです!私はスーパーに行き、普段は行かないお惣菜のコーナーに直行しました。そして迷わず鶏の唐揚げと豚カツをレジに持っていきました。今日はとても肉を食べたかったのです。
さて、ところ変わって私の家。早速お惣菜とご飯をレンジでチンして、肉にかぶりつきます。
「うん、美味い。噛みごたえのある肉でおいしい。」
↓
「揚げ物はなかなか食べられないからたまには良いよね。」
↓
「ちょっと油っこいかな?」
↓
「く、苦しい。」
↓
「・・・。」
そんなことを心の中で言いながら、結局は鶏の唐揚げを1パックを食べただけで胸焼けを起こしてしまい、もう何も食べたくなくなりました。
記録
フリー
1.04 1.05 1.08
グレコ
2.04 2.11 2.28
今日は葛飾柴又のおもちゃ博物館であるマジックライブの話をした。私は菊池さんをリーダーにして、M君を加えた三人でやることになりました。これからどんな事をするか話し合いをしていきたいと思います。
ちなみに葛飾柴又といえば「男はつらいよ」と「こちら葛飾区亀有公園前派出所」ぐらいしか思い付かないので、どんな所か今から楽しみです。
記録
フリー
1.11 1.04 1.10
グレコ
2.06 2.06 2.11
春休みに入ってから起床時間は10時くらいにです。ところが今日は珍しく7時に起きました。というのも今日は午前中に奨学金の説明会があり、それに間に合うように朝食を作らなくてはいけないからです。ちなみに今朝は焼肉です。
そんな訳で早くに学校に行ったのですが、その説明会は奨学金の新規申込者を対象にしたものだったので、自分は出席する必要はありませんでした。せっかく早起きしたのに・・・。
記録
フリー
1.03 1.08 1.21
今日は2ヶ月ぶりに大学に行ってきました。3年に進級する学生を対象にしたガイダンスに出席するためです。内容は履修に関する注意事項でしたが、自分は必修の取りこぼしはないので問題なく時間割を組めます。さて、今期は何を勉強しようかな?
記録
フリー
1.04 1.05 1.10
「変化」といえばマジックでよくある現象です。ワイルドカードとかスペルバウンドとか・・・。僕のカードはカードセットをするたびにカードじゃなくなっているような気がします。何というか「昔カードだったもの」といった感じです。厚いし、重いし、水っぽいし。ベガスで買ったユーズドカードに衣替えしたいけど、できたら4月1日から新調したいので、もうすこしこの「カードっぽいモノ」でカードセットをしたいと思います。
記録
フリー
1.14 1.07 1.20
グレコ
2.10 2.26 2.20
なんだか今日は無性にお寿司を食べたくなりました。
僕は東京にいると肉が好きになります。そして実家に帰ると魚介類が好きになります。というのも魚介は刺身や寿司など生で食すのが好きなのだが、東京ではあまり食べる機会がないから。食べるとしてもスーパーの閉店間際にある(かもしれない)半額の品。当然鮮度も落ちています。
ちなみに僕は小学校1年から3年まである事情で週に一度、回転寿司を食べさせてもらっていました。この話をするとよく驚かれます。でも僕の場合、これが一番お金のかからない外食なんです。なぜならその当時(今でも?)とても小食でどう頑張っても3皿以上食べられなかったから。このオチを話すともっと驚かれます。
記録
フリー
1.20 1.04 1.02
知る人ぞ知るマジックの見れるお店「HRカフェ」。自分もマジックを観に行ったこともあるし、マジックを(大会で)演じたこともあります。ですが今日はそこに行った訳ではありません。前を通っただけです。何しに行ったのかと言うと、ドンキホーテ六本木店の卵が、安かったような気がしたから。でも行ったら近所のディスカウントショップの方が10円ほど安いことが判明。残念!
記録
フリー
1.13 1.10 1.04
グレコ
2.11 2.08 2.03
菊Tのブログを見たらなんかカラーチェンジの作品を作りたくなって、サクッと作ってみました。結構良いかも。今度レーティングでやろうかな。
記録
フリー
1.13 1.11 1.00
グレコ
1.43 2.03 2.02
エスティ
2!
記憶
10 9 20! 15
今日、実家から大学のガイダンスの資料が届きました。来週から少し忙しくなりそう。ちなみに単位も落とさず無事進級できました。ただちょっと成績が落ち気味かな。次の学期はBからAに行けるように頑張ろう!
記録
フリー
1.03 1.01 1.07
グレコ
2.03 2.00 1.42
エスティ
5 7 2
記憶
18 5 5
今日はWikipedeaで色々調べてみると、検索(リンク)が楽なので脱線していく。今日ハマったのは「都市伝説」。そういえば昔「USOジャパン」とかあったなぁ。高校の時は「これマジ!?」と一緒に観ていたなぁ。結構「そっち系」のネタも好きです。
記録
フリー
1.09 1.06 1.08
何かキリキリと腹痛が・・・。お腹が空きすぎたかな?と思って牛丼を食べてみるも治まらず、頭痛、関節痛、倦怠感も襲ってきました。風かもしれない。
記録
フリー
1.13 1.16 1.15
今日は久しぶりのレーティング。演じたマジックはアメリカでの経験を基にしたコメディマジック。危険でした(色んな意味で)。
私の出身は北国です。でも寒さに弱いです。最近、寒さが骨身にしみています。今日は雪が降ったらしい。今頃になって初雪だとか。早く暖かくなって欲しいなぁ。
そんなことを考えながらお酒を飲んでいると、飲み合わせが悪かったのか気持ちが悪くなった・・・(泣)
記録
フリー
0.57 1.02 0.57
今日は実践教室・・・の後の打ち上げ!ここでも話題はアメリカ旅行。Eおじ様方に囲まれ(特にKさんと)話が盛り上がりました。こういった話題はラジオで慣れているもので・・・。
今日は久しぶりのミーティング。いつものメンバーに囲まれてアメリカ旅行の思い出を語りました。そしていじられました。最近いじられキャラが定着してきたな。ちょっとクール系のキャラでもやってみよいうかな?
記録
フリー
1.04 0.57 1.07
記憶
16 8 3
日本時間のリズムでの生活。とくに問題はありません。とりあえず今日は確定申告の書類を書き、旅行中に書いた日記をブログに書くために整理。ブログには書ききれないこともあるので気になることがあったら直接お会いしたときに根掘り葉掘り聞いてください。
飛行機を降りるとそこは日本。暖冬と言われているが、到着したら寒かった。ハリウッドは暖かかったなぁ~。
空港からバスで新宿に行きそこから電車で家に帰りました。
今回は本当にたくさんの人にお世話になりました。ありがとうございます。またアメリカに行きたいです。年パスを無駄にしないためにも。
朝、神保さんの着メロで目を覚ます。曲は緒川さんの扇子のアクトで使われている曲。そのせいなのか、起きる直前に見た夢には緒川さんが出演していました。目は覚めてもなかなか体は動かないが荷造りをするために何とか起きる。その後、少し鼻血を流し、身なりを整えた後、チェックアウト。空港ではあえて変り種のタコスを食べ、緒川さん、愛さんと別れました。お二人には本当にお世話になりました。ありがとうございます。またお会いできる日を楽しみにしています。
飛行機ではあまり眠れないが食事は摂る。そして日本に到着しました。
今日は午前中にダウンタウン。シルバーコインを探したが見つからず、良いコインケースがあったが中身がなかったもので・・・。
その後はキャッスル。今日はジュニアのショーがありました。まず観たのは通称USクリリンと呼ばれる黒人の男の子。ウィザードインっぽいテクニカルな演技でレーティングを観ているような感じでした。最前列で観ていた僕のことをずいぶんといじってくれました。彼とはすごく仲良くなれそうな感じがしました。
その後はしばらくキャッスルをぶらぶら。途中で緒川さん、ミュウさんたちと合流し事務所へ。事務所で軽食にラーメンをいただき、夕食はステーキ。どちらも美味しかったです。
夕食を食べたあとは夜のキャッスル。2回演技をしたけど、2回目ダメダメでした。またアメリカに行ってリベンジしようと思った夜でした。それにしても神保さんはすごい。演技をするたびにどんどんクオリティーが上がっている。自分ももっと頑張らなくては。
そして初めて観た柳田さんのショーは本当に感動しました。場の空気が本当に変わるのを感じました。
今日はハリウッド三昧。朝食を食べた後、観光にくりだしました。まずはドンキホーテのような量販店。結構、日本で見たことのあるゲームやDVDがありました。今度また着たら日本のアニメを見つけて、向こうの人に熱く語りたいですね。
ユニバーサルスタジオハリウッドでは一年間パス略して年パスを購入。いくつか体験したアトラクションの中でジュラシックパークが楽しかったです。座ったのが一番後ろだったのが残念です。今度着たときは是非、一番前に乗りたいです。
夕方からはハリウッドマジックでお買い物。チャイニーズコインとWPTを購入。マノロに「萌え」という日本語をレクチャー。彼は大喜びでした。また会いたいです。
夜はキャッスル。まずはジョン・アームストロングのクロースアップショー。緒川さんっぽいテクニカルな演技で楽しかったです。
その後は僕たちのマジックです。良い演技じゃなかった。ものすごく不満の残るパフォーマンスだったので悔しいです。明日こそは良い演技をしたいです。
記録
フリー
59 57 57
記憶
8 10
今日はベガスからハリウッドへの移動日。ところが昨日の徹夜がたたってほとんど記憶が残っていません。(緒川さんごめんなさい)
ハリウッドに着いてからはラルフズで食材の買出し。肉や魚のパックのサイズはさすがアメリカン。野菜は手に取ることをためらうような物も多々ありました。自分も髪をセットするジェルを購入。
今夜はミュウさんに作っていただいたカレーをいただきました。辛いけど美味しかったです。
その後、皆がキャッスルに行っている間に僕はホテルでお留守番。ず~っとテクニカルをやっていました。
記録
フリー
1.16 1.02 58
エスティ(目隠し)
5 5 2 4 4
エスティ(目明し)
4 3 4 4 6
ベガス2日目。とにかく今日は内容が濃い。午前中はストラスフィアーの絶叫マシン3連続。神保さん、ミュウさんと乗ってとにかく楽しかったです。向こうの人たちより大はしゃぎでハイテンションになってしまいました。
その後、お土産屋で素敵なデザインのラスベガスTシャツを購入。サイズも丁度良く大満足です。
午後からは本日のメインイベント、マジックショー巡りです。観たのはリック・トーマスとランス・バートン。
リック・トーマスは安いチケットで鳩出し、イリュージョン、リング等ボリュームのあるないようでした。彼は観客のいじり方がとても上手くて子供とのやり取りがとても楽しかったです。あと意外とリングが上手かったです。ショーの後は少し話をして写真を撮っていただきました。
ランス・バートンの演技は初めて観ましたが鳩出しのスチールのタイミングはほとんど分かりませんでした。コメディーであっても優雅な雰囲気で素敵なショーでした。
ショーの後は緒川さんによるカジノレクチャー。緒川さんのベガスでの思い出やカジノの人間心理など興味深い話を色々聞かせていただきました。
夕食は和食のレストランでご飯を食べながら柳田さんのメンタル講義。これがのちに色々とつながっていくんです。
夕食後、本日の裏メインイベント。リル・・・もとい「よしろんの1セント」(命名Mistyミュウ)がついに始まりました。
・・・というわけでサハラホテルに移動した我々は喫茶店でお茶をした後、皆はカジノ、私は喫茶店で待機。ところが黒人のスタッフに追い出されてしまいました。結局ホテルに着いたのは4時をぎでした。
記録
フリー
1.05 1.01 1.03
今日は緒川さんの車でハリウッドからラスベガスに移動。途中でどらいぶスルーに寄り、緒川さんからアメリカの洗礼(Lサイズ)を受けました。
何度が休憩をしてたどり着いたベガスは街全体が遊園地と言った感じのところでした。ホテルでよしろうさん達と合流してショーを観る計画を立ててホテルにチェックイン。夕食を食べてホテル巡りをしました。
まずはリタホテルでカーニバルを観つつお土産屋でダイス、チップ、ユーズドカードを購入。
次に行ったのはアラビアンホテル。天井が高く絵が描かれているのでて壁との境目が分かりませんでした。外で観た噴水ショーはシンクロを観ているようでとても優雅なものでした。
ちなみにせっかく行ったラスベガスですが。20のためギャンブルは出来ませんでした。
記録
フリー
1.04 1.05 1.07
ついに始まったアメリカ旅行!まずは事務所に集合してミリオンカードを詰める。そして仁さん号で成田空港に向かう。成田空港では諸々の手続きをしてレストランでお茶(コーラ)をして、飛行機に乗り込みました。
飛行機の中では寝るか食べるかして過ごし、快適といえないまでもリラックスしたフライトでした。
9時間のフライトを終えてついにアメリカのハリウッド!空港には緒川さんが迎えに来てくださいました。まずはホテルにチェックインしコージーズでしゃぶしゃぶ。この日地上で摂った初めての食事です。アメリカの国産牛は脂身の具合が丁度良くとても美味しかったです。
その後はハリウッドの町を見て歩き、有名なハリウッドマジックに行きました。今日の目的は買い物でなく何を買うかの品定め。とりあえずWPTとチャイニーズコインに目を付けておきます。
夜は初めてのマジックキャッスルです。柳田さんと緒川さんのおかげで入れていただけました。ジョナサンペンドラゴンのクロースアップは正直微妙でした。パレスオフミステリーのジュグリングは楽しかったです。その後よしろうさんたちと会いジョン・アームストロングのクロースアップショーを待ったんですが人数不足で中止になりました。その後よしろうさんが彼に話をしてくれてカードマジックを見せて頂きました。この日の中で一番面白いクロースアップマジックでした。
記録
フリー
1.19 1.15 1.19
いよいよアメリカ旅行の前日。準備をするも着替えの量が多い。ほぼスーツケース一杯分になってしまった。あと重要な持ち物はマジックの道具だけなんだけど、もうスーツケースにお土産は入りそうにないなぁ。でも準備は1時間ほどで終わりました。
その後、深夜3時位からお好み焼きをつまみにしてお酒を飲みつつyoutubeでアニメを観て出発まで時間をつぶしていました。
今日のミーティングは菊池さん不在のため僕が癒し担当に(笑)といっても今日はメンバーが少なかったような気がする。ミュウさんが遅く登場して少しテクニカルをやると金森さんが離脱。それでも3時位まで昔のショーの思い出を色々と聞きました。
記録
エスティ
3 5
記憶
14 2
今日は友達と会うために秋葉原に。声優アワードの授賞式のある関係か、いつもより人が多かった気がします。待ち合わせ時間の20分前に秋葉原駅に到着するとすでにゴルゴさん、寺田さん、おとホワさんの姿が。皆早いなぁ。
まずは僕が秋葉原を案内することに。大通りに面したアニメ、ゲームの専門店を紹介しました。途中で喫茶店に寄り、1時間ほどマジックの話題を中心に色々話しました。
秋葉原の次は水道橋のゲームセンターに。そこでの寺田さんがすごかった。卓球、サッカー、ボクシングで機敏な動きを見せてくれました。
少し運動した後は新宿に行き、ゴルゴさんオススメの串揚げの食べ放題のお店にアニメや声優について語りながら美味しい食事をいただきました。
食事を済ませてゴルゴさん、おとホワさんと別れた後、寺田さんとカラオケに行きました。お互いにアニソンオンリーで互いに相手の歌に同じアーティスト、同じ作品で返したりと激しい攻防(笑)が続きました。やっぱり「ひぐらしのなく頃に」を歌うと怖いらしく、初めての採点はなかなかの高得点。また一緒に行きたいですね。
ちなみに全員「今度は白鳥さんも」という意見で一致しました。また皆で遊びに行きたいですね。
記録
フリー
1.07 1.06 1.09
グレコ
1.49 1.56 1.59
記憶
4 12 4
エスティ
7 7 4
今日は実践・・・の打ち上げ(笑)です。その中でKさんVSリレーカードセット、KさんVS1分ハンデカードセットをやりました。う~負けました。すっごく悔しい。でもKさん速くなってるじゃん!
記録
フリー
1.15 1.20